さくらの脳内

sakura

🧠わたしの「脳内図」〜日々を彩る6つの世界〜

こんにちは、さくらです🌸
今日はちょっと楽しくて、自分自身を見つめる時間。
わたしの「脳内図」を可愛いイラストにしてみました。

水彩画タッチのほっこりした世界の中に、わたしの大切なものたちがぎゅっと詰まっています。
それぞれのエリアをご紹介させてくださいね。

🌱30%:いのちの和のこと

わたしの活動の中心。「いのちの和」という名前には、出会い・別れ・癒しを通して、いのちのつながりを感じてもらえたら…という想いが込められています。
日々、「ようこそ赤ちゃん」「おかえりなさい赤ちゃん」「癒しの旅」の企画や準備を考えている時間がとても大きな割合を占めています。

👶30%:保健センターでの赤ちゃん訪問

助産師としての日々のお仕事。
お母さんと赤ちゃんのお家に訪問し、小さないのちとその家族の暮らしに寄り添っています。
赤ちゃんとのふれあい、そしてお母さんたちとの対話は、わたしの心を優しく満たしてくれます。

🍳10%:日常の家事・ご飯づくり

お仕事や活動の合間に、家のことも。
とくにご飯づくりは、季節の食材を取り入れて「今日も元気に過ごせますように」と願いながら手を動かしています。

👩‍👧10%:娘と孫(ひなちゃん)

娘との母娘関係、そして愛しいひなちゃんとの時間は、わたしの宝物。
ほんの少しのLINEや写真、会える日は特別なご褒美のような気持ちになります。

🧸10%:健康習慣

年齢とともに「元気でいたい」と思う気持ちが自然と強くなってきました。
ラジオ体操やお水を飲む、深呼吸をするなど、小さな習慣を続けています。

🚗10%:N BOXライフ

最近お迎えした相棒「N-BOX JOY」。
この子と一緒に行く小さな旅や、車内カフェ、時には車中泊…。
日常からちょっと抜け出して、自分を取り戻す時間がここにあります。

🧍‍♀️脳内の住人たち:双子のわたし

イラストの右側には、わたしの中にいるふたりの「わたし」を描いてみました。

ひとりはしっかり者でテキパキこなす女の子
仕事も家のこともスケジュールも管理してくれる、頼れる存在。

もうひとりはまったりゆったりスローペースな女の子
空を眺めたり、植物を愛でたり、ぼーっとするのが得意。

このふたりのバランスが、わたしの心の調和につながっています。

さいごに

こうして「脳内図」を描いてみると、自分の中にあるやさしい時間や、がんばっている自分が見えてきます。
よかったら、あなたも自分の脳内図を描いてみてくださいね🧠🌈
きっと、そこにも愛おしい世界が広がっているはずです。

ABOUT ME
さくら
さくら
助産師/セラピスト
助産師として、いのちの声と心のさざめきに耳をすませてきました。
流産・死産を経験された方へのグリーフケア、 赤ちゃんを迎える心の準備、
幼い日の自分をそっと抱きしめる癒しの旅

「ここにいるよ」と、やさしい記憶と未来を結ぶ場所で、 光の糸を手繰り寄せています。
記事URLをコピーしました